カレンダー
書いてる人
HN:
けろりーな。
性別:
女性
趣味:
インターネット・昼寝
自己紹介:
初めての子育てにてんやわんやしている主婦。
------------------
映画や本や音楽は偏愛が多い。遊びに行くときは、人ごみよりも閑散としているほうが好き。実はけっこう人見知り。
------------------
動物占いはチータなので、喰い付きも飽きるのも早い(笑)
こんな人間です。どうぞよろしく。
------------------
映画や本や音楽は偏愛が多い。遊びに行くときは、人ごみよりも閑散としているほうが好き。実はけっこう人見知り。
------------------
動物占いはチータなので、喰い付きも飽きるのも早い(笑)
こんな人間です。どうぞよろしく。
はいはいは
リンク
ブログ内検索
アンパンマン
ブログ解析
アクセス解析
2008年に一人目、2013年に二人目が生まれ、育児に翻弄されてます。
いつまで経っても慣れない育児。そんな日常のヒトコマを書いています。
こんなものでも誰かの役に立ったら、いいなぁ。
since 2009

2010/02/05 (Fri)
こんばんは、けろりーなです。
すでに夫けろりんぱが書いていますが、けろりんぱの写真が、応募した富山県のフォトコンテストに入賞したようです!!
ある日速達で富山県の役所から封書が。
このタイミングで来るものといえば…結果しかないだろう ってことで、期待しながら封を開けると、
「あなたの応募した写真が入賞しました」とのこと!
おおー!すごい。
なんとなく入賞すると思っていたけど(わらい)、やっぱり入賞になりました。
まあ母はともかく、けろ子の笑顔がめちゃめちゃ良かったからね~。
去年の写真は、ただの記念撮影みたいなのも入賞してたし…w
でもこうやって、カメラでの入賞は初めてだし、これを機に夫けろりんぱにはいろいろ頑張ってもらおうと思います!むんっ。
母も負けずにがんばろ~とっ^^
↓目指せ10万円!と思われた方はぽちっとお願いします…

にほんブログ村
人気ブログランキング
ついでに募金もどうぞ
すでに夫けろりんぱが書いていますが、けろりんぱの写真が、応募した富山県のフォトコンテストに入賞したようです!!
ある日速達で富山県の役所から封書が。
このタイミングで来るものといえば…結果しかないだろう ってことで、期待しながら封を開けると、
「あなたの応募した写真が入賞しました」とのこと!
おおー!すごい。
なんとなく入賞すると思っていたけど(わらい)、やっぱり入賞になりました。
まあ母はともかく、けろ子の笑顔がめちゃめちゃ良かったからね~。
去年の写真は、ただの記念撮影みたいなのも入賞してたし…w
でもこうやって、カメラでの入賞は初めてだし、これを機に夫けろりんぱにはいろいろ頑張ってもらおうと思います!むんっ。
母も負けずにがんばろ~とっ^^
↓目指せ10万円!と思われた方はぽちっとお願いします…
にほんブログ村

人気ブログランキング

ついでに募金もどうぞ
PR
2010/02/04 (Thu)
こんばんは、けろりーなです。
最近すっかり影を潜めておりますが
体調崩してたり
仕事してたり
娘と寝てたりしておりまふ。
なによりパソコンが壊れてて立ち上げるのがめんどくへえ(苦笑
そろそろお給料も入ったし、直そうかなぁ♪
という野望を抱いた母をよそに
けろ子はすくすくと成長しております。
いまだに歩く気配を見せないけろ子。
でもすくすく成長はしているようです。
ときどきおしりを持ち上げて、立とうとしたり
木製のイスを押しながら歩いたり(手押し車じゃないよ~)
そしてついに
ベッドから降りる術を身につけてしまいました…!!
ベッドの縁におしりを向けて
足を降ろして立っち。
昨日会得して、嬉しそうに何度も降りていました。。。
ベッドから降りれないうちは安心して母だけ寝れていたけど、これからは注意しないといつの間にか居なくなってしまうかも…><
この調子でまたあんよまで ぶーんと頑張ってほしいと思う母なのでした。
↓ゆっくり成長しなよ~と思われた方はぽちっとお願いします…

にほんブログ村
人気ブログランキング
ついでに募金もどうぞ
こんばんは、けろりーなです。
最近すっかり影を潜めておりますが
体調崩してたり
仕事してたり
娘と寝てたりしておりまふ。
なによりパソコンが壊れてて立ち上げるのがめんどくへえ(苦笑
そろそろお給料も入ったし、直そうかなぁ♪
という野望を抱いた母をよそに
けろ子はすくすくと成長しております。
いまだに歩く気配を見せないけろ子。
でもすくすく成長はしているようです。
ときどきおしりを持ち上げて、立とうとしたり
木製のイスを押しながら歩いたり(手押し車じゃないよ~)
そしてついに
ベッドから降りる術を身につけてしまいました…!!
ベッドの縁におしりを向けて
足を降ろして立っち。
昨日会得して、嬉しそうに何度も降りていました。。。
ベッドから降りれないうちは安心して母だけ寝れていたけど、これからは注意しないといつの間にか居なくなってしまうかも…><
この調子でまたあんよまで ぶーんと頑張ってほしいと思う母なのでした。
↓ゆっくり成長しなよ~と思われた方はぽちっとお願いします…
にほんブログ村

人気ブログランキング

ついでに募金もどうぞ
2010/01/23 (Sat)
こんばんは、けろりーなです。
最近富山は雪続きで、
また母の体調不良などで、
週末になっても出かけられない日が続いておりましたが
本日やっと、けろ子に母らしいことが出来ました。
久しぶりにベビマに行って来たのです。
いつものららら♪るーむにお世話になりました^^
普段は平日にベビマを開催しているのですが、
職場復帰するママさんたちが多いらしく
月に一度くらい土曜日にベビマを行ってくれます。
土曜日なら行けるじゃない^^ということで
また行って来ました。
実は木曜日にけろ子が熱を出し、
ベビマに行けそうにないと思ったのですが
幸い意味不明な熱で
あっという間に下がりました。
病院に行っても「突発?」と聞かれるくらい
意味不明なものだったようで。
というわけで、ベビマ参加してきました^^
久しぶりに週末の外出ということで
けろ子も楽しんでもらえたんじゃないかな?
もう大人しく寝っ転がっているわけもないけれど
笑いながらハイハイして嬉しそうに動き回っていました。

ベビマは体にいいっていうしね。
たまにはやってあげようと思いました。
↓ベビマ楽しそうだね!と思われた方はぽちっとお願いします…

にほんブログ村
人気ブログランキング
ついでに募金もどうぞ
最近富山は雪続きで、
また母の体調不良などで、
週末になっても出かけられない日が続いておりましたが
本日やっと、けろ子に母らしいことが出来ました。
久しぶりにベビマに行って来たのです。
いつものららら♪るーむにお世話になりました^^
普段は平日にベビマを開催しているのですが、
職場復帰するママさんたちが多いらしく
月に一度くらい土曜日にベビマを行ってくれます。
土曜日なら行けるじゃない^^ということで
また行って来ました。
実は木曜日にけろ子が熱を出し、
ベビマに行けそうにないと思ったのですが
幸い意味不明な熱で
あっという間に下がりました。
病院に行っても「突発?」と聞かれるくらい
意味不明なものだったようで。
というわけで、ベビマ参加してきました^^
久しぶりに週末の外出ということで
けろ子も楽しんでもらえたんじゃないかな?
もう大人しく寝っ転がっているわけもないけれど
笑いながらハイハイして嬉しそうに動き回っていました。
ベビマは体にいいっていうしね。
たまにはやってあげようと思いました。
↓ベビマ楽しそうだね!と思われた方はぽちっとお願いします…
にほんブログ村

人気ブログランキング

ついでに募金もどうぞ
2010/01/19 (Tue)
こんばんは、けろりーなです。
水滸伝も見終わったので、本日より子育てブログ再開でございます。
長らく、コメントも残しにくい記事を書いてすみませんでした(笑)
さて、以前インフルエンザで入院したのちは
大病をしていないけろ子さん、
いまでは元気に保育園に通っております。
そうなると、保育園に行っている時間のほうが長くなるわけで
連絡帳を見ると、けろ子さんの成長が書かれています。
なになに、
「一人で上手に食べれるようになってきました」…。
…。
実はけろ子さん、おうちではまだ母が食べさせております。
だって…だって…ねえ。
いろいろ、大変でございましょう?(^^;;;;;
しかし、そんな甘ったれたことも言っていられないのですね。
けろ子さんも、一人でご飯を食べれるようにならなくてはならないのです。
さあ、一人で!
…。
朝はちょっと時間ないから
夜だけ、シート敷いて、挑戦してみようね…(。。;
覚悟の足りない母なのでした。。。
↓自立させるのだ!と思われた方はぽちっとお願いします…

にほんブログ村
人気ブログランキング
ついでに募金もどうぞ
こんばんは、けろりーなです。
水滸伝も見終わったので、本日より子育てブログ再開でございます。
長らく、コメントも残しにくい記事を書いてすみませんでした(笑)
さて、以前インフルエンザで入院したのちは
大病をしていないけろ子さん、
いまでは元気に保育園に通っております。
そうなると、保育園に行っている時間のほうが長くなるわけで
連絡帳を見ると、けろ子さんの成長が書かれています。
なになに、
「一人で上手に食べれるようになってきました」…。
…。
実はけろ子さん、おうちではまだ母が食べさせております。
だって…だって…ねえ。
いろいろ、大変でございましょう?(^^;;;;;
しかし、そんな甘ったれたことも言っていられないのですね。
けろ子さんも、一人でご飯を食べれるようにならなくてはならないのです。
さあ、一人で!
…。
朝はちょっと時間ないから
夜だけ、シート敷いて、挑戦してみようね…(。。;
覚悟の足りない母なのでした。。。
↓自立させるのだ!と思われた方はぽちっとお願いします…
にほんブログ村

人気ブログランキング

ついでに募金もどうぞ
2010/01/18 (Mon)
こんばんは、けろりーなです。
長かった中国ドラマ水滸伝との関係もいよいよ最後を迎えました。
最終回です。
じつは残り6話、というところだったのですが
日程的に最後まで全部見るのは無理と判断し
数話飛ばして最終回を見てしまいました><
中飛ばししたのは悔やまれるが
最後まで見れないよりはマシ…!
…最終回、思ったとおりというか
思った以上に悲しい結末でございました。
不覚にも涙が出ました。
こんな悲しい結末でいいの?
あんなに前半、ぼけどころ満載で愉快な話だったのに…。
悲しすぎる…
見なければ良かった、とは思わないけど
できれば見たくなかった。
長いこと水滸伝のドラマ見てきましたが
いろんな意味で
北方水滸伝のほうが、私は好きです。
こんな切ない終わりを見るくらいなら
北方水滸伝の終わりのほうが見るに耐えれる。
たまらんです。
好きだっただけに悲しい。
でも好きです、水滸伝。
たぶんドラマのも、これはこれで好きです。
たまらなく切ないけど…。
ラスト 花栄のかっこよさにやられました(笑)
いいやつだ、花栄…。
水滸伝 好きだな~。
もう少し安ければ、DVD-BOXも欲しい(^^;
さて次回からは、子育てブログに戻りたいと思います。
長々と 分からない話を続けてごめんなさいね(^^;
長かった中国ドラマ水滸伝との関係もいよいよ最後を迎えました。
最終回です。
じつは残り6話、というところだったのですが
日程的に最後まで全部見るのは無理と判断し
数話飛ばして最終回を見てしまいました><
中飛ばししたのは悔やまれるが
最後まで見れないよりはマシ…!
…最終回、思ったとおりというか
思った以上に悲しい結末でございました。
不覚にも涙が出ました。
こんな悲しい結末でいいの?
あんなに前半、ぼけどころ満載で愉快な話だったのに…。
悲しすぎる…
見なければ良かった、とは思わないけど
できれば見たくなかった。
長いこと水滸伝のドラマ見てきましたが
いろんな意味で
北方水滸伝のほうが、私は好きです。
こんな切ない終わりを見るくらいなら
北方水滸伝の終わりのほうが見るに耐えれる。
たまらんです。
好きだっただけに悲しい。
でも好きです、水滸伝。
たぶんドラマのも、これはこれで好きです。
たまらなく切ないけど…。
ラスト 花栄のかっこよさにやられました(笑)
いいやつだ、花栄…。
水滸伝 好きだな~。
もう少し安ければ、DVD-BOXも欲しい(^^;
さて次回からは、子育てブログに戻りたいと思います。
長々と 分からない話を続けてごめんなさいね(^^;
カウンター
クリックするだけで募金
最新記事
記事カテゴリー
最新コメント
[10/20 けろりーな。]
[10/20 けろりーな。]
[10/20 けろりーな。]
[10/16 ポロママ]
[10/15 みちながのよめのちち]
世界中の問題
クリックするだけ募金2
ポップアップが少し邪魔ですが、世界のためにご勘弁を…
最新トラックバック
記事(古い順)
古い順に記事が表示されるので 初めての方にオススメです。 ~~~~~~~~~