カレンダー
書いてる人
HN:
けろりーな。
性別:
女性
趣味:
インターネット・昼寝
自己紹介:
初めての子育てにてんやわんやしている主婦。
------------------
映画や本や音楽は偏愛が多い。遊びに行くときは、人ごみよりも閑散としているほうが好き。実はけっこう人見知り。
------------------
動物占いはチータなので、喰い付きも飽きるのも早い(笑)
こんな人間です。どうぞよろしく。
------------------
映画や本や音楽は偏愛が多い。遊びに行くときは、人ごみよりも閑散としているほうが好き。実はけっこう人見知り。
------------------
動物占いはチータなので、喰い付きも飽きるのも早い(笑)
こんな人間です。どうぞよろしく。
はいはいは
リンク
ブログ内検索
アンパンマン
ブログ解析
アクセス解析
2008年に一人目、2013年に二人目が生まれ、育児に翻弄されてます。
いつまで経っても慣れない育児。そんな日常のヒトコマを書いています。
こんなものでも誰かの役に立ったら、いいなぁ。
since 2009

2010/10/07 (Thu)
暑い夏が長く続くな~と思っていたら、
すっかり秋になって むしろ少し寒いくらいになっちゃいましたね。
富山も連日涼しい日が続き、空も高く大好きな季節になりました。
芸術の秋と申しますが、今年は友人の結婚式の写真をフォトブックに仕上げたりして、毎夜毎夜PCに向かい編集に勤しんでおりましたけろりーなです、こんばんは。
とはいえ、実際まともに作業したのは3~4日くらいですが(^^;
いちおう構想は練ってたのですよ、
だいたい20Pで 式次第を順に追っていくと、何ページ目はどの写真で・・・とか。
で、これを作るのが2種類の印刷方法がありましてね、
一つは妥当にフォトブックを業者に頼む方法と、
もうひとつは印刷所で働いている友人にタダで印刷してもらう方法と
さてどっちにしたもんかと悩んでいた時間もありました。
結局は、内容を変えて2種類作ることにしたのですがね。
フォトブックのほうは、頼んでから14日くらいかかるので
それに質もこっちのほうがいいんで、
先に本腰入れてカッコよく仕上げた、のがつい2、3日前・・・。
今度はもう一種類の方を
これは私の持てる技術を駆使して、ゆっくりまったりじっくり作成したいと思っています。
一個出来たらなんか心理的にも安心だしね…(ぁ
さてさて、そんな諸事情がありましてブログから遠ざかっておりました。
あと普通にネタがない(笑)
けろ子さんは毎日毎日元気に保育園に通っております。
一時期はどうしても朝、離れるときに泣いてしまっていたので
今では、預けるときに ぎゅーーーっと抱きしめて
それじゃ母頑張ってくるからね、けろ子も頑張ってね、ぶちゅーっ
とやって預けるようにしています。
気のせいか、いや多分効果があって、それからイヤイヤしなくなりました。
まあ、そりゃね、離れるのツライと思うんです。
ときどき目を閉じて ぎゅーっと我慢してる顔してますしね。
でも、ぶちゅーっと抱きしめてあげることで、少なくとも母の愛は感じれるかな、と信じています。
今日なんて、ぶちゅーっとしようと思ったら さっさと一人で座っちゃって あれ?母は? と、逆に私の方が寂しかったりしました(笑)
それと、そうそう
一時期 2習慣に1度くらいの頻度で熱を出していたのに、
今ではほとんど熱を出さなくなりました。
鼻水たらしてたり、気管支がゼーゼーしてたりはすることありますが、
でも熱は出ない。
ちょっと免疫ついたのかな?って感じです。
あっ でもそろそろ予防接種、なにかやらなきゃいけないのはやろうと思います。
おたふくとか…水疱瘡とか…どうしよう(悩)
まだ決めてません…。
これからインフルもあるしね…。
順序良くやらないと、あとがつまってきますね。
さて、そんなお利口なけろ子さん
最近また、面白い顔をしてくれるようになりました。
生後半年くらいで、「いい顔して~」というと、ギューッと顔をすぼませてニコ~っと笑ってみせてくれたのですが、
似たような顔を またしてくれるようになりました(わらい)
「ニコー」っと声をかけると、
眉間にシワを寄せながら 顔をギューッとすぼませ、ニコーっと笑ってくれます。
いや、その顔はもう 「ニコ」って顔じゃないんだけど…(笑)

可愛すぎて毎日萌え死にしそうです(笑)
「ちゅーして」っていうと、ほっぺにちゅーもしてくれるんですよ。
たこチューの口をしながら迫ってくる姿は、可愛くて もう たまらん(笑)
こんなダメな母たちの元、すくすく育ってくれているけろ子。ありがとうね。
↓ニコーッ!と思われた方はぽちっとお願いします…

にほんブログ村
ついでに募金もどうぞ
…偏った「趣味ブログ」始めました。
同じ趣味の方はどうぞいらっしゃいませ(。。*
すっかり秋になって むしろ少し寒いくらいになっちゃいましたね。
富山も連日涼しい日が続き、空も高く大好きな季節になりました。
芸術の秋と申しますが、今年は友人の結婚式の写真をフォトブックに仕上げたりして、毎夜毎夜PCに向かい編集に勤しんでおりましたけろりーなです、こんばんは。
とはいえ、実際まともに作業したのは3~4日くらいですが(^^;
いちおう構想は練ってたのですよ、
だいたい20Pで 式次第を順に追っていくと、何ページ目はどの写真で・・・とか。
で、これを作るのが2種類の印刷方法がありましてね、
一つは妥当にフォトブックを業者に頼む方法と、
もうひとつは印刷所で働いている友人にタダで印刷してもらう方法と
さてどっちにしたもんかと悩んでいた時間もありました。
結局は、内容を変えて2種類作ることにしたのですがね。
フォトブックのほうは、頼んでから14日くらいかかるので
それに質もこっちのほうがいいんで、
先に本腰入れてカッコよく仕上げた、のがつい2、3日前・・・。
今度はもう一種類の方を
これは私の持てる技術を駆使して、ゆっくりまったりじっくり作成したいと思っています。
一個出来たらなんか心理的にも安心だしね…(ぁ
さてさて、そんな諸事情がありましてブログから遠ざかっておりました。
あと普通にネタがない(笑)
けろ子さんは毎日毎日元気に保育園に通っております。
一時期はどうしても朝、離れるときに泣いてしまっていたので
今では、預けるときに ぎゅーーーっと抱きしめて
それじゃ母頑張ってくるからね、けろ子も頑張ってね、ぶちゅーっ
とやって預けるようにしています。
気のせいか、いや多分効果があって、それからイヤイヤしなくなりました。
まあ、そりゃね、離れるのツライと思うんです。
ときどき目を閉じて ぎゅーっと我慢してる顔してますしね。
でも、ぶちゅーっと抱きしめてあげることで、少なくとも母の愛は感じれるかな、と信じています。
今日なんて、ぶちゅーっとしようと思ったら さっさと一人で座っちゃって あれ?母は? と、逆に私の方が寂しかったりしました(笑)
それと、そうそう
一時期 2習慣に1度くらいの頻度で熱を出していたのに、
今ではほとんど熱を出さなくなりました。
鼻水たらしてたり、気管支がゼーゼーしてたりはすることありますが、
でも熱は出ない。
ちょっと免疫ついたのかな?って感じです。
あっ でもそろそろ予防接種、なにかやらなきゃいけないのはやろうと思います。
おたふくとか…水疱瘡とか…どうしよう(悩)
まだ決めてません…。
これからインフルもあるしね…。
順序良くやらないと、あとがつまってきますね。
さて、そんなお利口なけろ子さん
最近また、面白い顔をしてくれるようになりました。
生後半年くらいで、「いい顔して~」というと、ギューッと顔をすぼませてニコ~っと笑ってみせてくれたのですが、
似たような顔を またしてくれるようになりました(わらい)
「ニコー」っと声をかけると、
眉間にシワを寄せながら 顔をギューッとすぼませ、ニコーっと笑ってくれます。
いや、その顔はもう 「ニコ」って顔じゃないんだけど…(笑)
可愛すぎて毎日萌え死にしそうです(笑)
「ちゅーして」っていうと、ほっぺにちゅーもしてくれるんですよ。
たこチューの口をしながら迫ってくる姿は、可愛くて もう たまらん(笑)
こんなダメな母たちの元、すくすく育ってくれているけろ子。ありがとうね。
↓ニコーッ!と思われた方はぽちっとお願いします…
にほんブログ村

ついでに募金もどうぞ
…偏った「趣味ブログ」始めました。
同じ趣味の方はどうぞいらっしゃいませ(。。*
PR
この記事にコメントする
カウンター
クリックするだけで募金
最新記事
記事カテゴリー
最新コメント
[10/20 けろりーな。]
[10/20 けろりーな。]
[10/20 けろりーな。]
[10/16 ポロママ]
[10/15 みちながのよめのちち]
世界中の問題
クリックするだけ募金2
ポップアップが少し邪魔ですが、世界のためにご勘弁を…
最新トラックバック
記事(古い順)
古い順に記事が表示されるので 初めての方にオススメです。 ~~~~~~~~~