カレンダー
書いてる人
HN:
けろりーな。
性別:
女性
趣味:
インターネット・昼寝
自己紹介:
初めての子育てにてんやわんやしている主婦。
------------------
映画や本や音楽は偏愛が多い。遊びに行くときは、人ごみよりも閑散としているほうが好き。実はけっこう人見知り。
------------------
動物占いはチータなので、喰い付きも飽きるのも早い(笑)
こんな人間です。どうぞよろしく。
------------------
映画や本や音楽は偏愛が多い。遊びに行くときは、人ごみよりも閑散としているほうが好き。実はけっこう人見知り。
------------------
動物占いはチータなので、喰い付きも飽きるのも早い(笑)
こんな人間です。どうぞよろしく。
はいはいは
リンク
ブログ内検索
アンパンマン
ブログ解析
アクセス解析
2008年に一人目、2013年に二人目が生まれ、育児に翻弄されてます。
いつまで経っても慣れない育児。そんな日常のヒトコマを書いています。
こんなものでも誰かの役に立ったら、いいなぁ。
since 2009

2011/07/19 (Tue)
こんばんは。久しぶりに雨が降った北陸からけろりーな。がお送りします。
けろ子は長靴&傘&雨合羽が大好きなので、雨になると喜びます。
ただちょっと困るのは、登園時に普通の靴を履いて行って、帰りに雨が降ったときでしょうか。
長靴を履く!と言って聞きません。
持ってきているかどうかも知らないのに…(もちろん用意周到な母はバッグに忍ばせておりましたが)。
すでに行動を読まれているということでしょうか。
毎回こうだと思われると、ちょっと、困るかもなぁと思い始めた今日この頃です。
さて、今日の雨とは打って変わって、連休は晴れでござんした。
非常に暑い日々でしたが、みなさまいかがお過ごしでしたか。
こちらけろりーな。宅では、狭い我が家に、けろ子にとってのジジとババと叔母と従姉妹が来訪しておりました。
非常に暑い中、人口密度も上がって大変ではあったのですが、使えるかどうか分からないエアコンがどうにか機能してくれたので、事無きを得ました。いやあ、エアコンって涼しいね!
けろ子には事前に「いとこちゃんよりけろ子がちょっとおねえちゃんなんだよ」と吹きこんでしまったため、「うん、ちょっとおねえちゃんだね!」と張り切るけろ子。
最後までしっかり、おねえちゃん風を吹かせていました。
こんなに面倒見れる子だったんだと、驚きました。
そりゃあ間違いもありましょうが、けろ子はけろ子なりにがんばりました。
ので、みんなが帰った後、がんばったね。と声をかけたら、うん。とうなづきました。
けろ子にはちょっと悪いことをしたかな、、、と思ったけど、そうやって期待に応えてくれるけろ子を誇らしく思います。
次回にはいとこちゃんもけろ子と同じように喋ったり動いたりするでしょうので、そのときには「友達」として遊ばせてあげようと思うのでした。
にしてもこの狭い家で、みんなよく耐えたなぁと思うほどです。
一番耐えてくれたのは 父のけろりんぱかな?
…けっこう、寝てたけどw
でもウチの家族だったので、私はとても気楽でした。
大人数っていうのも、(たまには)いいなぁ。
けろ子も楽しかったようです。
また、いとこちゃんと遊べるといいね。
けろ子は長靴&傘&雨合羽が大好きなので、雨になると喜びます。
ただちょっと困るのは、登園時に普通の靴を履いて行って、帰りに雨が降ったときでしょうか。
長靴を履く!と言って聞きません。
持ってきているかどうかも知らないのに…(もちろん用意周到な母はバッグに忍ばせておりましたが)。
すでに行動を読まれているということでしょうか。
毎回こうだと思われると、ちょっと、困るかもなぁと思い始めた今日この頃です。
さて、今日の雨とは打って変わって、連休は晴れでござんした。
非常に暑い日々でしたが、みなさまいかがお過ごしでしたか。
こちらけろりーな。宅では、狭い我が家に、けろ子にとってのジジとババと叔母と従姉妹が来訪しておりました。
非常に暑い中、人口密度も上がって大変ではあったのですが、使えるかどうか分からないエアコンがどうにか機能してくれたので、事無きを得ました。いやあ、エアコンって涼しいね!
けろ子には事前に「いとこちゃんよりけろ子がちょっとおねえちゃんなんだよ」と吹きこんでしまったため、「うん、ちょっとおねえちゃんだね!」と張り切るけろ子。
最後までしっかり、おねえちゃん風を吹かせていました。
こんなに面倒見れる子だったんだと、驚きました。
そりゃあ間違いもありましょうが、けろ子はけろ子なりにがんばりました。
ので、みんなが帰った後、がんばったね。と声をかけたら、うん。とうなづきました。
けろ子にはちょっと悪いことをしたかな、、、と思ったけど、そうやって期待に応えてくれるけろ子を誇らしく思います。
次回にはいとこちゃんもけろ子と同じように喋ったり動いたりするでしょうので、そのときには「友達」として遊ばせてあげようと思うのでした。
にしてもこの狭い家で、みんなよく耐えたなぁと思うほどです。
一番耐えてくれたのは 父のけろりんぱかな?
…けっこう、寝てたけどw
でもウチの家族だったので、私はとても気楽でした。
大人数っていうのも、(たまには)いいなぁ。
けろ子も楽しかったようです。
また、いとこちゃんと遊べるといいね。
PR
カウンター
クリックするだけで募金
最新記事
記事カテゴリー
最新コメント
[10/20 けろりーな。]
[10/20 けろりーな。]
[10/20 けろりーな。]
[10/16 ポロママ]
[10/15 みちながのよめのちち]
世界中の問題
クリックするだけ募金2
ポップアップが少し邪魔ですが、世界のためにご勘弁を…
最新トラックバック
記事(古い順)
古い順に記事が表示されるので 初めての方にオススメです。 ~~~~~~~~~