カレンダー
書いてる人
HN:
けろりーな。
性別:
女性
趣味:
インターネット・昼寝
自己紹介:
初めての子育てにてんやわんやしている主婦。
------------------
映画や本や音楽は偏愛が多い。遊びに行くときは、人ごみよりも閑散としているほうが好き。実はけっこう人見知り。
------------------
動物占いはチータなので、喰い付きも飽きるのも早い(笑)
こんな人間です。どうぞよろしく。
------------------
映画や本や音楽は偏愛が多い。遊びに行くときは、人ごみよりも閑散としているほうが好き。実はけっこう人見知り。
------------------
動物占いはチータなので、喰い付きも飽きるのも早い(笑)
こんな人間です。どうぞよろしく。
はいはいは
リンク
ブログ内検索
アンパンマン
ブログ解析
アクセス解析
2008年に一人目、2013年に二人目が生まれ、育児に翻弄されてます。
いつまで経っても慣れない育児。そんな日常のヒトコマを書いています。
こんなものでも誰かの役に立ったら、いいなぁ。
since 2009

2011/12/04 (Sun)
お久しぶりです。けろりーな。です。
新しいPCを買いました。
モバイル用、というかベッド用?(寝ながらできる・・)にと思い、
小さいPCを買いました。
おかげで、
こたつに入りながら
ベッドでぬくぬくしながら
ちょっとしたときにでも
持ち歩いて書けるようになったので、
ブログの更新も増える、かもしれませんね(笑)
さて、そんなわけで久しぶりの記事です。
今年の春に、
保育園間近の一軒家(ボロ借家)に引っ越した
けろりーなファミリーですが
庭付きなので、いろいろと植物を植えて楽しんでおります。
庭には夫が家庭菜園を作り、トマトの恩恵を受け
玄関先にある小さいスペースでは、
緑のカーテンをする必要はないのですが(北なので)
なんとなく、そうしたら綺麗かな~ということで
朝顔&夕顔を植えていました。
知らなかったのですが
夕顔のほうが、伸びるんですね~。
夕方近くから、朝方まで
白い大輪の花を咲かせる夕顔。
月夜の晩に映える姿は、とても美しいものでした。
・・・って、もう12月なのにまだ蕾があるんですけどねw
植えたのは6,7月くらいだったかな?
伸びに伸びて、未だに壁中を這いまわっています。
さて、そんなダブルフェイス(顔が2つ・・)ですが、
この時期になっていよいよ、種ができ始めました。
朝顔の種は小さく、黒いもの。
夕顔は、大きく、白いもの。
枯れかけた種子を採取し、割っていくと
それぞれの種が顔を出します。
それを、来年のために保存しておくことにしました。
種子ごと取ったものを
娘と二人、殻取り~種のみ採取して、袋づめ。
たくさんあったので大変でしたが
娘は楽しんでいたみたい。(楽しいね~と言っていたので)
最後、ティッシュの上に積まれた種を
封筒に入れる作業は娘に任せてみたのですが
だいぶ時間をかけて、一粒残らず入れてくれました。
(その間私はこの記事を書いていたりしてw)
こういう、自然に触れる時間をつくるのは大事かなぁと
自画自賛しつつ
また来年、綺麗な花たちに会えるといいなと
願うけろりーな。なのでした。
新しいPCを買いました。
モバイル用、というかベッド用?(寝ながらできる・・)にと思い、
小さいPCを買いました。
おかげで、
こたつに入りながら
ベッドでぬくぬくしながら
ちょっとしたときにでも
持ち歩いて書けるようになったので、
ブログの更新も増える、かもしれませんね(笑)
さて、そんなわけで久しぶりの記事です。
今年の春に、
保育園間近の一軒家(ボロ借家)に引っ越した
けろりーなファミリーですが
庭付きなので、いろいろと植物を植えて楽しんでおります。
庭には夫が家庭菜園を作り、トマトの恩恵を受け
玄関先にある小さいスペースでは、
緑のカーテンをする必要はないのですが(北なので)
なんとなく、そうしたら綺麗かな~ということで
朝顔&夕顔を植えていました。
知らなかったのですが
夕顔のほうが、伸びるんですね~。
夕方近くから、朝方まで
白い大輪の花を咲かせる夕顔。
月夜の晩に映える姿は、とても美しいものでした。
・・・って、もう12月なのにまだ蕾があるんですけどねw
植えたのは6,7月くらいだったかな?
伸びに伸びて、未だに壁中を這いまわっています。
さて、そんなダブルフェイス(顔が2つ・・)ですが、
この時期になっていよいよ、種ができ始めました。
朝顔の種は小さく、黒いもの。
夕顔は、大きく、白いもの。
枯れかけた種子を採取し、割っていくと
それぞれの種が顔を出します。
それを、来年のために保存しておくことにしました。
種子ごと取ったものを
娘と二人、殻取り~種のみ採取して、袋づめ。
たくさんあったので大変でしたが
娘は楽しんでいたみたい。(楽しいね~と言っていたので)
最後、ティッシュの上に積まれた種を
封筒に入れる作業は娘に任せてみたのですが
だいぶ時間をかけて、一粒残らず入れてくれました。
(その間私はこの記事を書いていたりしてw)
こういう、自然に触れる時間をつくるのは大事かなぁと
自画自賛しつつ
また来年、綺麗な花たちに会えるといいなと
願うけろりーな。なのでした。
PR
カウンター
クリックするだけで募金
最新記事
記事カテゴリー
最新コメント
[10/20 けろりーな。]
[10/20 けろりーな。]
[10/20 けろりーな。]
[10/16 ポロママ]
[10/15 みちながのよめのちち]
世界中の問題
クリックするだけ募金2
ポップアップが少し邪魔ですが、世界のためにご勘弁を…
最新トラックバック
記事(古い順)
古い順に記事が表示されるので 初めての方にオススメです。 ~~~~~~~~~