カレンダー
書いてる人
HN:
けろりーな。
性別:
女性
趣味:
インターネット・昼寝
自己紹介:
初めての子育てにてんやわんやしている主婦。
------------------
映画や本や音楽は偏愛が多い。遊びに行くときは、人ごみよりも閑散としているほうが好き。実はけっこう人見知り。
------------------
動物占いはチータなので、喰い付きも飽きるのも早い(笑)
こんな人間です。どうぞよろしく。
------------------
映画や本や音楽は偏愛が多い。遊びに行くときは、人ごみよりも閑散としているほうが好き。実はけっこう人見知り。
------------------
動物占いはチータなので、喰い付きも飽きるのも早い(笑)
こんな人間です。どうぞよろしく。
はいはいは
リンク
ブログ内検索
アンパンマン
ブログ解析
アクセス解析
2008年に一人目、2013年に二人目が生まれ、育児に翻弄されてます。
いつまで経っても慣れない育児。そんな日常のヒトコマを書いています。
こんなものでも誰かの役に立ったら、いいなぁ。
since 2009

2009/09/14 (Mon)
今日は前置きなしで書きます。
ちょっと愚痴 ていうか チラシの裏なので別枠で(^^;
↓悩める母に救いのポチをお願いします…
にほんブログ村
人気ブログランキング
ついでに募金もどうぞ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お仕事の紹介が、始まりました。
派遣元から「こういうお仕事ありますよ、どうですか」と言われて、良さそうだなと思ったら、実際その企業さんに足を運んで、仕事内容やら不安な点やらを直接聞いて、お互いOKならお仕事しましょ、って感じなのですが。
今日その顔合わせに行ってきました。
久しぶりにこういうお堅い場所に出るので、緊張したんだかしてないんだか なんだかしどろもどろになってしまいました(^^;
さて、実際のお仕事は よさそうな感じで 子どもを保育園に預けることに伴ういろいろなことにも対応していただけそうです。
ですが、そもそも私に「仕事をする覚悟」があるのかというと微妙なところなので、何を話してもピンとこない…というか、悪くないんだけど、いいのかな?という感じでモヤモヤが残るのです。
そもそも保育園もまだ決まってないし、いいのかな?とか。
保育園決まって送り迎え、ちゃんとできるかな?とか。
モヤモヤ~。
まあ、今回の仕事内容もほぼ初めてのことだし、そういう意味での不安もあるけれど、それにプラスして子どものことも心配だからなぁ…。
何事も不安だらけですわー(^^;
仕事内容も 職場の体制も悪くない、
何がネックって
駅前なんだよなぁ(苦笑
いろいろ便利だけど、不便だなぁ。
保育園どこになるんだろう。
やっぱ普通に第一志望通っちゃうんだろうか。
いや、第一志望の保育園はこの足で何度も行ってるから、けろ子を預けるのに支障はないのだが、駅前に向かう車は大概混むので どういうルート通ろう?
チャリ通か?(できるのか?)
チャリ+電車の複合か?
…でも仕事決まるかも分からんし。
保育園も分からんし。
あーもう、悩むー。
悩むっていうか…これでいいのかなぁ…(遠い目。
やってみなきゃ答えなんて分からんか。
三ヶ月更新だし、辛かったらそのとき考えよw (開き直った)
…てか、仕事決まるかもまだ分からんしな。
どーんと構えとこう。
うむ、うむ。
↑悩まないでココまで来れたら、私スゴイ器のでかい人間になれると思うんだけど(^^;
どこかに吐き出さずには開き直れないこの性格。
もう少しポジティブに生きたいぜ><
お仕事の紹介が、始まりました。
派遣元から「こういうお仕事ありますよ、どうですか」と言われて、良さそうだなと思ったら、実際その企業さんに足を運んで、仕事内容やら不安な点やらを直接聞いて、お互いOKならお仕事しましょ、って感じなのですが。
今日その顔合わせに行ってきました。
久しぶりにこういうお堅い場所に出るので、緊張したんだかしてないんだか なんだかしどろもどろになってしまいました(^^;
さて、実際のお仕事は よさそうな感じで 子どもを保育園に預けることに伴ういろいろなことにも対応していただけそうです。
ですが、そもそも私に「仕事をする覚悟」があるのかというと微妙なところなので、何を話してもピンとこない…というか、悪くないんだけど、いいのかな?という感じでモヤモヤが残るのです。
そもそも保育園もまだ決まってないし、いいのかな?とか。
保育園決まって送り迎え、ちゃんとできるかな?とか。
モヤモヤ~。
まあ、今回の仕事内容もほぼ初めてのことだし、そういう意味での不安もあるけれど、それにプラスして子どものことも心配だからなぁ…。
何事も不安だらけですわー(^^;
仕事内容も 職場の体制も悪くない、
何がネックって
駅前なんだよなぁ(苦笑
いろいろ便利だけど、不便だなぁ。
保育園どこになるんだろう。
やっぱ普通に第一志望通っちゃうんだろうか。
いや、第一志望の保育園はこの足で何度も行ってるから、けろ子を預けるのに支障はないのだが、駅前に向かう車は大概混むので どういうルート通ろう?
チャリ通か?(できるのか?)
チャリ+電車の複合か?
…でも仕事決まるかも分からんし。
保育園も分からんし。
あーもう、悩むー。
悩むっていうか…これでいいのかなぁ…(遠い目。
やってみなきゃ答えなんて分からんか。
三ヶ月更新だし、辛かったらそのとき考えよw (開き直った)
…てか、仕事決まるかもまだ分からんしな。
どーんと構えとこう。
うむ、うむ。
↑悩まないでココまで来れたら、私スゴイ器のでかい人間になれると思うんだけど(^^;
どこかに吐き出さずには開き直れないこの性格。
もう少しポジティブに生きたいぜ><
PR
気持ちはよく分かります!
悩むね~、ほんと悩むと思います。
私も不安だらけでしたが“なんとかなる”で案外できましたよ、両立!
子育てしているうちに母は強くなっているんですよね~、いろんな事に!自分でもビックリするくらい(笑)
あとは、お子さんの保育所の件と、そこでの生活に慣れるまでが心配ですよね~。
悩むね~、ほんと悩むと思います。
私も不安だらけでしたが“なんとかなる”で案外できましたよ、両立!
子育てしているうちに母は強くなっているんですよね~、いろんな事に!自分でもビックリするくらい(笑)
あとは、お子さんの保育所の件と、そこでの生活に慣れるまでが心配ですよね~。
Re:そうですね~
こんばんは!コメントありがとうございます。
漠然と、不安ばかりが押し寄せるのですよね…。
今から悩んだってしょうがないことなのに(^^;
「なんとかなる」でなんとかなれば良いな、と他力本願で頑張ろうと思いますw
どうしようもなくなったら モンナンジュさんとこに遊びに(?)行きますね(笑
漠然と、不安ばかりが押し寄せるのですよね…。
今から悩んだってしょうがないことなのに(^^;
「なんとかなる」でなんとかなれば良いな、と他力本願で頑張ろうと思いますw
どうしようもなくなったら モンナンジュさんとこに遊びに(?)行きますね(笑
あらま、それは悩みますよ。その状況で悩まない人がいたらおかしいです。けろりーなさん、大変だー(>_<)
いろいろ一気に進んだから余計に戸惑いますよね。
とにかくお仕事と幼稚園が決まってから悩みましょうか。今から考えていたら身が持たないと思うので。
子どもは適応力があるので大丈夫!!
問題はママの体力と気力かな?
まあダメーって思ったら「3ヶ月更新」って開き直って3ヶ月したら別の道を考えればよしかなー。
今はけろ子ちゃんとの残り少ない(かもしれない)生活を満喫してくださいねー(^^)/
いろいろ一気に進んだから余計に戸惑いますよね。
とにかくお仕事と幼稚園が決まってから悩みましょうか。今から考えていたら身が持たないと思うので。
子どもは適応力があるので大丈夫!!
問題はママの体力と気力かな?
まあダメーって思ったら「3ヶ月更新」って開き直って3ヶ月したら別の道を考えればよしかなー。
今はけろ子ちゃんとの残り少ない(かもしれない)生活を満喫してくださいねー(^^)/
Re:無題
こんばんは!コメントありがとうございます。
9月になったら忙しいんだろうな、とは漠然と思っていたのですが、今までの休みボケで頭も体もついてこないのです(;ノノ)キャー
そうですね、とりあえず 保育園と仕事が決まらないとどうにもならないですからね。
あんまり考えすぎないように、一個ずつ向き合っていこうと思います。
まぁ三ヶ月更新ですものね。うんうん。そう思っておこうw
9月になったら忙しいんだろうな、とは漠然と思っていたのですが、今までの休みボケで頭も体もついてこないのです(;ノノ)キャー
そうですね、とりあえず 保育園と仕事が決まらないとどうにもならないですからね。
あんまり考えすぎないように、一個ずつ向き合っていこうと思います。
まぁ三ヶ月更新ですものね。うんうん。そう思っておこうw
この記事にコメントする
カウンター
クリックするだけで募金
最新記事
記事カテゴリー
最新コメント
[10/20 けろりーな。]
[10/20 けろりーな。]
[10/20 けろりーな。]
[10/16 ポロママ]
[10/15 みちながのよめのちち]
世界中の問題
クリックするだけ募金2
ポップアップが少し邪魔ですが、世界のためにご勘弁を…
最新トラックバック
記事(古い順)
古い順に記事が表示されるので 初めての方にオススメです。 ~~~~~~~~~