けろりーな。の育児ブログ 忍者ブログ

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
書いてる人
HN:
けろりーな。
性別:
女性
趣味:
インターネット・昼寝
自己紹介:
初めての子育てにてんやわんやしている主婦。
------------------
映画や本や音楽は偏愛が多い。遊びに行くときは、人ごみよりも閑散としているほうが好き。実はけっこう人見知り。
------------------
動物占いはチータなので、喰い付きも飽きるのも早い(笑)
こんな人間です。どうぞよろしく。
はいはいは
ブログ内検索
アンパンマン
楽天
ブログ解析
アクセス解析
2008年に一人目、2013年に二人目が生まれ、育児に翻弄されてます。 いつまで経っても慣れない育児。そんな日常のヒトコマを書いています。 こんなものでも誰かの役に立ったら、いいなぁ。 since 2009
[139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129]
2025/07/13 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/11/07 (Sat)
すっかり秋めいてきましたね。
朝晩寒いので、いよいよヒーターを出したけろりーなです、こんばんは。

灯油が無かったので、めちゃめちゃ寒い日に買いに行って翌朝は快適だったのですが、その辺からまたあったかくなってきて、ヒーターがただの邪魔者になりつつある今日この頃です。
寒かったりあったかかったり、なんだかよく分かりませんね。
風邪にだけは気をつけないといけませんよ。


そんな秋の週末ですが 今日はとっても天気が良かったので、けろりーなファミリーは庄川峡にでも行ってみようかと、外出することにしたのでした。
富山では神通峡が有名ですが、庄川峡もなかなかキレイな場所らしいので行って見ることにしました。

ひょろひょろ向かってみると、なるほど紅葉がキレイでした。
しかし、庄川峡 キレイな景色は広がるのですが、なかなか車を止める場所がありません…。
(一箇所あったけど、だいぶ手前で もっと奥のほうがキレイ?と言いつつ先に進んだら、今度は車を止めれなくなったw)

そうして進んで行ったら、いつしか道路標識に「五箇山」の文字が。
ここまで来たら行って見ようか、と 五箇山の地に足を踏み入れることになりました。

五箇山、世界遺産の土地です。
けろりーなは初めて行く場所です。一度は行ってみたかったので、いい機会でした。けろ子にも見せたかったしね。

けろ子と五箇山。

けろ子もおとなしくベビーカーでお散歩してくれました。
けっこう、こういう観光地でもベビーカーではキツイとこもありますが、ここ(五箇山相倉集落)はベビーカーでも楽しめる場所だったのでよかったです。
神社とか寺とかになると、たいがい階段あるからベビーカーで入れないんだよね。

でもまあ、スリング使うようになってからは そういうところもだいぶラクになったけどね^^


この相倉集落では、ちょっと山に登ると、全体を展望できる場所があるのです。
まだ日の高いうちに(16時くらい)登って、ちょっと撮影したら帰る~つもりだったのですが。
夫けろりんぱがにこにこしながら、「もう少しで暗くなるかな~」とか言うのです。
「え?まさか暗くなるまで居るつもりじゃないよね?」と恐る恐る聞くと、「そのつもりですが何か。」といとも簡単に言われて、唖然としたけろりーなです。
でもまあ、けろ子も大人しいし いっか。と、暗くなるまで撮影を続けることに。
結局、それから1時間くらいそこに居ました。
山なので、17時回るともう暗くなるんですよね。18時までには終わろう、なんて言ってたけど、17時ちょっと回ったくらいでもうだいぶ暗くなってしまって、私は藪からクマが出るんじゃないかと不安になったので切り上げてもらいました。
帰り道も怖かったので、童謡を歌いながら帰りました。もしかしたら誰かに聞こえてたかもしれないけど、だって怖かったんだもんっ。クマ予防には鈴が良いというけど、持ってなかったし。

でもおかげでなかなか良い写真が撮れました。

秋の夕暮れ。

良く考えたら、三脚使って 夜景を撮るのは私は初めてでした。
暗くなると、長時間シャッターを開きっぱなしにして撮るので(光を集めるために長く開けとくんだそうです)、撮り終わった後じゃないと どんな写真が撮れたのか分かりません。それが楽しい。
帰宅後少し見たけど、なかなかいい写真が撮れたかな^^
少し怖かったけど、結果的に満足しました。

ちなみにけろ子は、暗くなってきた頃にはもう眠気に負けて スリングの中でぐっすり寝ていました。
スリングにしてから、こうやって抱っこのまま寝てしまうことが増えた気がする。居心地いいのかな?


今度は雪の五箇山を見てみたいと思うけれど、来れるかな。
夜の撮影もたまにはいいな、と思ったけろりーななのでした^^




↓世界遺産万歳!と思われた方はぽちっとお願いします…

応援ポチ、よろしくお願いします♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

クリックで救える命がある。
ついでに募金もどうぞ


五箇山の写真 大変気に入ったので、適当にポスターっぽくしてみた(笑)。

それっぽく見えるかしらw

五箇山ポスター(笑)。


わはは(照)
PR
けろりーなさん、お出かけできるぐらい元気になられたんですね。よかった(^-^)

もう紅葉が楽しめるなんて素敵!
子連れで行けるというのも、ポイント高いですねー♪

それにしても素敵な写真です。私はまだカメラを使いこなせないでいます(^_^;)
ポロママ 2009/11/08(Sun)00:01:38 編集
Re:無題
こんばんは!だいぶ復活して、ようやく就活も本腰入れれます(汗)
富山は紅葉の季節がいよいよやってきて、各所で見れるようになりました。
あっという間に色味が悪くなってしまうので、ある意味時間勝負かもです。
本当にキレイな場所だと、ベビーカーも入れないくらい山だったりするのですけど、五箇山はキレイなのにベビーカーも入れる(というか普通の集落なんですよね)ので、素敵な場所でした。本当、そこに住んでる人が居るのだということを忘れます(苦笑)。
写真は…まだまだ、カメラに撮らされています(^^;
もっと良くしたい!と思うほど、力不足を痛感するのですよ。まだまだ精進しなくては><
【2009/11/09 22:16】

この記事にコメントする

HN:
mail:
url:
color:
subject:
comment:
pass:

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
prevHOMEnext

カウンター
ぽちっとお願いします
いち日いちポチお願いします
応援ポチ、よろしくお願いします♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

ありがとうございます(・∀・)
クリックするだけで募金
最新コメント
[10/20 けろりーな。]
[10/20 けろりーな。]
[10/20 けろりーな。]
[10/16 ポロママ]
[10/15 みちながのよめのちち]
世界中の問題
クリックするだけ募金2
ポップアップが少し邪魔ですが、世界のためにご勘弁を…
最新トラックバック
記事(古い順)
古い順に記事が表示されるので  初めての方にオススメです。    ~~~~~~~~~
忍者ブログ[PR]