カレンダー
書いてる人
HN:
けろりーな。
性別:
女性
趣味:
インターネット・昼寝
自己紹介:
初めての子育てにてんやわんやしている主婦。
------------------
映画や本や音楽は偏愛が多い。遊びに行くときは、人ごみよりも閑散としているほうが好き。実はけっこう人見知り。
------------------
動物占いはチータなので、喰い付きも飽きるのも早い(笑)
こんな人間です。どうぞよろしく。
------------------
映画や本や音楽は偏愛が多い。遊びに行くときは、人ごみよりも閑散としているほうが好き。実はけっこう人見知り。
------------------
動物占いはチータなので、喰い付きも飽きるのも早い(笑)
こんな人間です。どうぞよろしく。
はいはいは
リンク
ブログ内検索
アンパンマン
ブログ解析
アクセス解析
2008年に一人目、2013年に二人目が生まれ、育児に翻弄されてます。
いつまで経っても慣れない育児。そんな日常のヒトコマを書いています。
こんなものでも誰かの役に立ったら、いいなぁ。
since 2009

2010/03/30 (Tue)
今朝はとってもいい天気でした!
窓から入る光がとてもまぶしく、陽射しは春そのものでした。
でも気温は寒いんだよね…。
うっかり体調を崩しそうなけろりーなです、こんばんは。
天気が良かろうと悪かろうと、寝起きには関係ないんですが。
4月1日からちょっと早く起きないと間に合わないんだけど…大丈夫か、私。
さて、そんな春眠暁を覚えずな母に似たのか、朝ゆっくり眠り続けるけろ子さん。
朝ごはんピッタリに起こすと、まだ食欲がないようですぐには食べてくれません。
けろ子さんのためにもあと30分は早く起きないといけないかな…。
どうやったら早く起きれるの~~~!?
いい方法があったら教えてください。
今日はお仕事が忙しくなかったので、時間があるときにけろ子さんの写真を見てニヤけていました。
昨日の夫けろりんぱのブログの写真が頭から離れなくて、もう、けろ子さんってば可愛すぎるっ。

…でも写真、部屋とか普通に映りすぎだろ!とツッコみたい。
座椅子で滑り台の真似事をするけろ子さんが健気すぎます。
今週末にでも、滑り台に連れて行ってあげやう。
それより先に熱を下げないといけないんだけどね…。
元気は元気なのですが、どうにも微熱ぎみです。
やっぱ予防接種のせい??
はやく元通りになってほしいな、でないとご飯が…進まない(^^;
あ、でも今日の夕飯は食べてくれました。
煮物にした大根ばっかりだけど。
にんじんも食べて欲しいな…。
でもみそ汁は好きなようなので、案外みそ汁に全部入れたら食べてくれるかも?(笑)
もう少し具沢山のみそ汁を検討してみようと思います。
↓ご飯がんばれ!と思われた方はぽちっとお願いします…

にほんブログ村
人気ブログランキング
ついでに募金もどうぞ
今朝はとってもいい天気でした!
窓から入る光がとてもまぶしく、陽射しは春そのものでした。
でも気温は寒いんだよね…。
うっかり体調を崩しそうなけろりーなです、こんばんは。
天気が良かろうと悪かろうと、寝起きには関係ないんですが。
4月1日からちょっと早く起きないと間に合わないんだけど…大丈夫か、私。
さて、そんな春眠暁を覚えずな母に似たのか、朝ゆっくり眠り続けるけろ子さん。
朝ごはんピッタリに起こすと、まだ食欲がないようですぐには食べてくれません。
けろ子さんのためにもあと30分は早く起きないといけないかな…。
どうやったら早く起きれるの~~~!?
いい方法があったら教えてください。
今日はお仕事が忙しくなかったので、時間があるときにけろ子さんの写真を見てニヤけていました。
昨日の夫けろりんぱのブログの写真が頭から離れなくて、もう、けろ子さんってば可愛すぎるっ。
…でも写真、部屋とか普通に映りすぎだろ!とツッコみたい。
座椅子で滑り台の真似事をするけろ子さんが健気すぎます。
今週末にでも、滑り台に連れて行ってあげやう。
それより先に熱を下げないといけないんだけどね…。
元気は元気なのですが、どうにも微熱ぎみです。
やっぱ予防接種のせい??
はやく元通りになってほしいな、でないとご飯が…進まない(^^;
あ、でも今日の夕飯は食べてくれました。
煮物にした大根ばっかりだけど。
にんじんも食べて欲しいな…。
でもみそ汁は好きなようなので、案外みそ汁に全部入れたら食べてくれるかも?(笑)
もう少し具沢山のみそ汁を検討してみようと思います。
↓ご飯がんばれ!と思われた方はぽちっとお願いします…
にほんブログ村

人気ブログランキング

ついでに募金もどうぞ
PR
2010/03/29 (Mon)
今日の富山は雪が降ったよ!
もう4月になろうというのに、春の陽射しが見えたと思ったら冬に戻り、なんだかワケわからん陽気ですね。
おかげさまで咳がなかなか治らず、これはもう風邪じゃなくてアレルギーじゃない?と医者に言われているけろりーなです、こんばんは。
つまり掃除しろと?そういうことですか、ははは…。
さて、日に日に我が家が汚れていくけろりーなファミリーですが、けろ子さんもそんな汚れに負けず元気に過ごしております。
…いや、熱出てるな。汚れに負けてるのかな(><;
ともかく、けろ子さん。
一人で歩く兆しは見せませんが、歌にあわせて踊ったり喋ったりするほうはだいぶできるようになってきたようです。
車の中ではけっこうテレビを見せていることも多いのですが、ふと見ると、曲に合わせて両手をふりふりしていたりします。
そして最近では「ばばい(バイバイ)」が好きらしく、少し離れるだけでも「ばばい」と言って手を振ります。
お風呂に入るとき、夫けろりんぱが連れて行くときも「ばばい」。

はい、行ってらっしゃい。
すぐ会えるけどね(笑)
けろ子さんの一挙手一投足が可愛くて萌え死にしそうです。
可愛いなあ…。
たとえ保育園でまだ母が居るのにニコニコ顔で「ばばい」されても、嬉しいです。…少し悲しいけど。
↓成長って素敵だね!と思われた方はぽちっとお願いします…

にほんブログ村
人気ブログランキング
ついでに募金もどうぞ
もう4月になろうというのに、春の陽射しが見えたと思ったら冬に戻り、なんだかワケわからん陽気ですね。
おかげさまで咳がなかなか治らず、これはもう風邪じゃなくてアレルギーじゃない?と医者に言われているけろりーなです、こんばんは。
つまり掃除しろと?そういうことですか、ははは…。
さて、日に日に我が家が汚れていくけろりーなファミリーですが、けろ子さんもそんな汚れに負けず元気に過ごしております。
…いや、熱出てるな。汚れに負けてるのかな(><;
ともかく、けろ子さん。
一人で歩く兆しは見せませんが、歌にあわせて踊ったり喋ったりするほうはだいぶできるようになってきたようです。
車の中ではけっこうテレビを見せていることも多いのですが、ふと見ると、曲に合わせて両手をふりふりしていたりします。
そして最近では「ばばい(バイバイ)」が好きらしく、少し離れるだけでも「ばばい」と言って手を振ります。
お風呂に入るとき、夫けろりんぱが連れて行くときも「ばばい」。
はい、行ってらっしゃい。
すぐ会えるけどね(笑)
けろ子さんの一挙手一投足が可愛くて萌え死にしそうです。
可愛いなあ…。
たとえ保育園でまだ母が居るのにニコニコ顔で「ばばい」されても、嬉しいです。…少し悲しいけど。
↓成長って素敵だね!と思われた方はぽちっとお願いします…
にほんブログ村

人気ブログランキング

ついでに募金もどうぞ
2010/03/23 (Tue)
夫けろりんぱの顰蹙を買いながら購入した「悪魔くん」コンプリートDVD-BOXを、いよいよ我が掌中に収めたけろりーなです、こんばんは。
メフィスト2世がかわいすぐる…!!!! d(>∀<*)b
思えばこれを初めて見たのは中学生のとき。
今からおよそ十数年前です。
当時から、こうして全話収録した記録媒体を求めていたわけで…つまり十数年間待ち焦がれたものだということです。
どんなに夫に非難されようとも購入したことを後悔しておりませぬ。
オープニングがテレビで流れるだけで感動しております。
ええ、なんと言われようとも!
ワタクシ後悔はしておりません!!
はやくけろ子が理解できる歳に成長してほしい…そしたら是非一緒に見たいと思います。
さて、一番好きなテレビ番組は「いないいないばぁ」なけろ子さんですが。
「いないいないばぁ」のオープニングが流れると、曲に合わせて「いない、いない」と言って顔を隠し、「ばぁ!」と言って顔を出し、ニコニコ~と笑います。前は曲聞いてただけなのに、成長したんだな~と気づかされます。
可愛いなあ、けろ子。
ちなみに同じく教育テレビの「クインテット」も聞かせていますが、大人は好きですが本人はあまり興味がないようです(^^;
泣いてるときは「いないいないばぁ」しか効果がありません。
ちなみにけろ子さん、普段は夜8~9時ごろあっさり就寝されるのですが、昨夜はなぜか23時頃まで起きていました。珍しすぎる。
母は寝たふりして、けろ子が寝るのを待ってみたのですが、けろ子さんはそんな母をぽかぽか殴って遊んでおりました…。ぐっすん。

諦めた母はむくりと起き上がり、居間へけろ子と旅立ちました(居間では父が寝ている)。もう居間で遊ばせて、疲れた頃に寝かせようと思って。
しばらく遊ばせていたら父が眠くなったようなので、再びベッドへ戻ってみたら今度はちゃんと寝てくれました。
よかったよかった。
けろ子は基本 早寝をしてくれるので、本当にありがたいことなんだなぁと思いました。遅寝をする子どもをもつお母さん、いつもオツカレサマです…。
今日は早く寝てくれたので助かりました。
ありがとう、けろ子。
↓いつもの習慣にも感謝を!
と思われた方はぽちっとお願いします…

にほんブログ村
人気ブログランキング
ついでに募金もどうぞ
思えばこれを初めて見たのは中学生のとき。
今からおよそ十数年前です。
当時から、こうして全話収録した記録媒体を求めていたわけで…つまり十数年間待ち焦がれたものだということです。
どんなに夫に非難されようとも購入したことを後悔しておりませぬ。
オープニングがテレビで流れるだけで感動しております。
ええ、なんと言われようとも!
ワタクシ後悔はしておりません!!
はやくけろ子が理解できる歳に成長してほしい…そしたら是非一緒に見たいと思います。
さて、一番好きなテレビ番組は「いないいないばぁ」なけろ子さんですが。
「いないいないばぁ」のオープニングが流れると、曲に合わせて「いない、いない」と言って顔を隠し、「ばぁ!」と言って顔を出し、ニコニコ~と笑います。前は曲聞いてただけなのに、成長したんだな~と気づかされます。
可愛いなあ、けろ子。
ちなみに同じく教育テレビの「クインテット」も聞かせていますが、大人は好きですが本人はあまり興味がないようです(^^;
泣いてるときは「いないいないばぁ」しか効果がありません。
ちなみにけろ子さん、普段は夜8~9時ごろあっさり就寝されるのですが、昨夜はなぜか23時頃まで起きていました。珍しすぎる。
母は寝たふりして、けろ子が寝るのを待ってみたのですが、けろ子さんはそんな母をぽかぽか殴って遊んでおりました…。ぐっすん。
諦めた母はむくりと起き上がり、居間へけろ子と旅立ちました(居間では父が寝ている)。もう居間で遊ばせて、疲れた頃に寝かせようと思って。
しばらく遊ばせていたら父が眠くなったようなので、再びベッドへ戻ってみたら今度はちゃんと寝てくれました。
よかったよかった。
けろ子は基本 早寝をしてくれるので、本当にありがたいことなんだなぁと思いました。遅寝をする子どもをもつお母さん、いつもオツカレサマです…。
今日は早く寝てくれたので助かりました。
ありがとう、けろ子。
↓いつもの習慣にも感謝を!
と思われた方はぽちっとお願いします…
にほんブログ村

人気ブログランキング

ついでに募金もどうぞ
2010/03/18 (Thu)
もうすぐ一歳6ヶ月になるけろ子さん。
ますます表情豊かになって、とても可愛いです。
ときどきぐずぐずになって
風邪で鼻水じゅびーになってるけど
ご飯ときとか顔も手も服もぐっしゃぐしゃになってるけど
でもそんな有様でニコニコニコ~と笑われると
ついこっちもニッコニコになってしまうのです。
いまだに歩かずに
でもときどき手を差し出して
あんよは上手 をせがむけろ子。
歩きたい気持ちはあるんだね~。
一歩一歩進んでいけばいいさぁ^^
積み木や絵本が大好きなけろ子。
母に似てインドア派?
もう少しアウトドアも覚えてね~(汗
しかし、日を追うごとに可愛くなっていくけろ子。
母はもうメロメロだよ~^^
↓親ばかだな~!と思われた方はぽちっとお願いします…

にほんブログ村
人気ブログランキング
ついでに募金もどうぞ
もうすぐ一歳6ヶ月になるけろ子さん。
ますます表情豊かになって、とても可愛いです。
ときどきぐずぐずになって
風邪で鼻水じゅびーになってるけど
ご飯ときとか顔も手も服もぐっしゃぐしゃになってるけど
でもそんな有様でニコニコニコ~と笑われると
ついこっちもニッコニコになってしまうのです。
いまだに歩かずに
でもときどき手を差し出して
あんよは上手 をせがむけろ子。
歩きたい気持ちはあるんだね~。
一歩一歩進んでいけばいいさぁ^^
積み木や絵本が大好きなけろ子。
母に似てインドア派?
もう少しアウトドアも覚えてね~(汗
しかし、日を追うごとに可愛くなっていくけろ子。
母はもうメロメロだよ~^^
↓親ばかだな~!と思われた方はぽちっとお願いします…
にほんブログ村

人気ブログランキング

ついでに募金もどうぞ
2010/03/05 (Fri)
4月からのお仕事がようやく決まりました。
今している仕事も延長募集していたのですが、
さてどうしたものかと悩んでいたところ
すんなり次の仕事の希望がOK出たので、
いよいよ4月からまた新天地でのお仕事開始となります。
あんまりすんなり決まりすぎて
本当に決まったのか不安になっているけろりーなです、こんばんは。
今日も電話して確認してしまった(笑)
どうやら事実のようです。
私がやりたいと思っていた内容は多分これなので
張り切って頑張りたいと思います。
それにお給料がついてきたら最高だなぁ(遠い目
さて、今回はけろ子の話を。
すでに夫けろりんぱのブログに書いてありますが
けろ子さん、もうすぐ1歳6ヶ月になろうというのに
まったく歩く気配がありません。
保育園でいわれて初めて知ったのですが、歩かないと1歳6ヶ月検診で引っかかるんだそうです。
母から見たら、「まだ歩きたくないの」風に見えなくもないのですが、しかしこのまま歩けないと 保育園で進級できないかもしれないと言われ、それはちょっと困るかもしれないと思ったのです。
やむなく夫けろりんぱと相談。
とりあえず、保育園でいわれてきた 全身運動をさせよう。 という結論になりました。
さて当日夜
さっそくけろ子と一緒に遊ぼうとする夫けろりんぱ。
「あんよはじょうず(手を持って歩かせる遊び)しよう~」と声をかけて誘いますが、けろ子は「ぷいっ」とそっぽを向く始末。
では母と遊ぼう、と呼びかけると、先日渡した手作りしていない手作りおもちゃを持ってきて、「あ~け~て~」と蓋を開けるよううながして来る。
そういえば前座椅子の背もたれで一人で滑り台のようにして遊んでいたことを思い出し載せてみると、すぐ降りてきて「抱っこ」のポーズ。
父も母も万策尽きて途方に暮れていました。
すると…


けろ子が立った!!
今まで一人で立つことが出来なかったけろ子、突然今日になって一人立っちができました!
これには父も母もビックリ。
どうやってもお尻が重くて上がらなかったのに…しかも今日!途方に暮れていた今日に限って、成長の証を見せてくれるとは…なんという親孝行な娘なのだろう。
母はこれを見て狂喜乱舞、きっとあと一ヶ月もあれば歩くかもしれないと思ったのでした。
…まあ
歩かなかったら歩かなかったで、ネタになるな~と思っている私も居る。。。
↓けろ子は空気が読める子!
と思われた方はぽちっとお願いします…

にほんブログ村
人気ブログランキング
ついでに募金もどうぞ
今している仕事も延長募集していたのですが、
さてどうしたものかと悩んでいたところ
すんなり次の仕事の希望がOK出たので、
いよいよ4月からまた新天地でのお仕事開始となります。
あんまりすんなり決まりすぎて
本当に決まったのか不安になっているけろりーなです、こんばんは。
今日も電話して確認してしまった(笑)
どうやら事実のようです。
私がやりたいと思っていた内容は多分これなので
張り切って頑張りたいと思います。
それにお給料がついてきたら最高だなぁ(遠い目
さて、今回はけろ子の話を。
すでに夫けろりんぱのブログに書いてありますが
けろ子さん、もうすぐ1歳6ヶ月になろうというのに
まったく歩く気配がありません。
保育園でいわれて初めて知ったのですが、歩かないと1歳6ヶ月検診で引っかかるんだそうです。
母から見たら、「まだ歩きたくないの」風に見えなくもないのですが、しかしこのまま歩けないと 保育園で進級できないかもしれないと言われ、それはちょっと困るかもしれないと思ったのです。
やむなく夫けろりんぱと相談。
とりあえず、保育園でいわれてきた 全身運動をさせよう。 という結論になりました。
さて当日夜
さっそくけろ子と一緒に遊ぼうとする夫けろりんぱ。
「あんよはじょうず(手を持って歩かせる遊び)しよう~」と声をかけて誘いますが、けろ子は「ぷいっ」とそっぽを向く始末。
では母と遊ぼう、と呼びかけると、先日渡した手作りしていない手作りおもちゃを持ってきて、「あ~け~て~」と蓋を開けるよううながして来る。
そういえば前座椅子の背もたれで一人で滑り台のようにして遊んでいたことを思い出し載せてみると、すぐ降りてきて「抱っこ」のポーズ。
父も母も万策尽きて途方に暮れていました。
すると…
けろ子が立った!!
今まで一人で立つことが出来なかったけろ子、突然今日になって一人立っちができました!
これには父も母もビックリ。
どうやってもお尻が重くて上がらなかったのに…しかも今日!途方に暮れていた今日に限って、成長の証を見せてくれるとは…なんという親孝行な娘なのだろう。
母はこれを見て狂喜乱舞、きっとあと一ヶ月もあれば歩くかもしれないと思ったのでした。
…まあ
歩かなかったら歩かなかったで、ネタになるな~と思っている私も居る。。。
↓けろ子は空気が読める子!
と思われた方はぽちっとお願いします…
にほんブログ村

人気ブログランキング

ついでに募金もどうぞ
カウンター
クリックするだけで募金
最新記事
記事カテゴリー
最新コメント
[10/20 けろりーな。]
[10/20 けろりーな。]
[10/20 けろりーな。]
[10/16 ポロママ]
[10/15 みちながのよめのちち]
世界中の問題
クリックするだけ募金2
ポップアップが少し邪魔ですが、世界のためにご勘弁を…
最新トラックバック
記事(古い順)
古い順に記事が表示されるので 初めての方にオススメです。 ~~~~~~~~~